BVCK-17037
TOKYO No.1 SOUL SET
Jr.
BMG
BVCK-17036
TOKYO No.1 SOUL SET
TRIPLE BARREL
BMG
NEW ALBUM 『No.1』
リリースパーティー開催決定!
■公演名:NEW ALBUM 「No.1」リリースパーティー
■日時:2008年5月4日 (日)
LIQUID LOFT/DJ START 17:00
LIQUIDROOM/OPEN 19:00
■出演:
TOKYO No.1 SOUL SET
リリー・フランキー
スチャダラパー
■DJ's:川辺ヒロシ、クボタタケシ
DJ KENT、KZ SUDO
■場所:LIQUIDROOM & LIQUID LOFT
■チケット:
前売 All Standing¥4,500(ドリンク別)
当日 All Standing¥5,000(ドリンク別)
チケットぴあ
0570-02-9999 (Pコード:289-803)
ローソンチケット
0570-084-003 (Lコード:)
イープラス http://eplus.jp
■お問い合わせ:
HOT STUFF 03-5720-9999
― お疲れ様です!今日は宜しくお願いします。
さっきまでレコーディングしてたぁ。
― あらもう!しかし、痩せましたねぇ。
やせるよ〜。あたしゃぁ。
― お酒辞めたからですか?
それはそれなりに、ご飯もたくさん食べないよ。お腹いっぱいにはしない。お腹いっぱいだと動けなくなるから。飯作ってると忘れちゃうんだよね。作ってるとそういうもんじゃない?
ずーっと暇だと作ってたりするじゃん。ちょっとずつ味見とかしてると、ご飯の時はあまり食べたくなくなるんだよね。
― しかし昨年末のライブは動いてましたねぇ。遂にハンドマイクで。ステージで息切れしませんでしたか?
するよ、すごいするよ。気合いだよ気合い。
― 前からそうやるっ!て言ってたけど、遂にハンドマイクになって、かなり疲れたんじゃないかなぁって。
かなり疲れるよ〜。
― あれでツアーもちますか?
わかんないよ、やってみないと。だからちょっとずつ鍛えたりとかしてるわけよ。もうちょっとやらないと追っつかないと思うんだけど。
― あれやると、自分が気合い入る感じなんですか?
結局、薄々どっかでは感じていたのかもしれないけど、明確になったのは最近で、そういう事は前から言ってたわけじゃん。とうとう不自由さを感じたんだよ。ステージに幅があるのに、モニターの前から動けないっていう。リハで疲れちゃったけどね。(笑)でもリハは準備運動と思って。
次の日もライブあったんだけど、なめてた。持ち時間が30分だったのね。前日2時間で、全然余裕だわ、30分だし、と思っていたらステージがでかいんだ。リキッドよりか横、凄い動くから、リハ(準備運動)がなかったせいか、前の日の疲れのせいか分からないけど、途中でヘトヘトになっちゃって。4曲目かなんかに、『Innocent Love』で、あそこまではなんとか頑張れば休憩できる〜って思って。
あと、あまりライブで間違える事は気にしなくなったな。まぁ間違えちゃいけないんだけど。でもいいと思ってるその辺は。今後どういう曲になるかわからないけど、今の所はさ、すごい聴くっていうのでもないから。今そういうの好きじゃないから、いいやって思ってる。俺の歌なんだから、間違ったって関係ないよ。俺が今日歌わないって思ったら歌わないんだから。
― お酒は意識して辞めたんですか?
いやぁ、もともと飲まなくてもやって行けるもんだったよ。タバコは無いと嫌だなぁって思うけど、酒は飲まない日もあったからね。でもたまにイメージはできるよ。飲むとこんな感じで楽しいわぁ〜ってなるけど、まぁ無くてもいいか。
― 飲みたくならないですか?
ここでビールを飲んだら美味しいだろうなって思う時はあるよ。ライブの後とか。別にアイスコーヒー飲んでたらいいやってなっちゃうし。
― 飲まなくなって、なにが一番変わりました?
俺は、特にさ普通に飲む人と話が違うから、飲んじゃったらとことん飲んじゃって、1日、2日もだるいわけよ。ものにならない。だから動くのもだるいわけ。今はそれが無いから、動くよね。面倒くさがらないよね。片付けとかも残さずやろうって。ビッチリしてる。逆にそれが最近仇になる時あるね、ビッチリしないと家を出れないってなってるから、ちょっと遅刻。
― それで、時間が出来て本を読む様になったとかは?
それは無い!ホントに明らかに無い。そのつもりもない。
― 音楽は?
あまり聴かない。
― そこら辺は変わらないですね。テレビも見ないですか?
TVもあんま見ない。なんかホントに、とにかく1日の寝る瞬間までに体が疲れていないとどうも嫌なの。ふとん入ったらホントにびっくりするくらいすぐ寝ちゃうんだ。だから動いてるよね。
だから、ホントつまらない人間だよ。ただ、自分が最近面白い。
― 自分自身?どんなところが?
いろいろあるんだろうね。ハンドマイクにした事とか、レコーディングでいろんな事試してみるとか、実際形にもなったし、そう言う事がどんどんどんどん、なんだぁいんだぁって思った瞬間にどんどんやるから、逆に酒飲んでる時だと、なんか変な暗示みたいのがあったんだろうね。飲めば、羽目外せるとかさ、でも飲まなくなったら、そもそも羽目外した要素が自分の中にあるから、どんどん出せちゃう。
― そうなんだぁ。『Just Feeling』とか『Good Morning Tokyo』とかの声をいじったのもヒロシさんかと思ったんですけど。YMOっぽい感じのね。ビッケさんがやったって聞いたのですが、それもそのひとつだ。でも何でですか?もともとそのつもりで詞を書いていたんですか?
基本的に俺YMOっこじゃん。今出て来たって感じ。トラック聴いていて、イメージどういうのかなぁって思ったら、メロっぽいのが出て来て、それと同時に俺の中での声とかのイメージが聞こえてきて、
あっ、これだったらこの感じ出せる機材持ってるわ。俺は詞を書くときに歌う人の声っていうのを気にするみたいで、作るときね。この声だとこういう歌詞が書ける。あれは、俺の普通の声だったら違うんだよね。Good Morning Tokyoは俺の声じゃなかったらいいって。
― でも、俊美さんは素の声のも良かったって言ってましたけど。
うーん。声ってひとつのキャラクターを作るから。もっとキャラクターを省いて淡々としてたかった。
― へーBIKKEさんを省きたかった。BIKKEさんの声のイメージを省きたかったんだ。
そう淡々と。でも、意外に最近のものはそういうイメージあるよ、癖とか出ちゃうけど。
あまりそこに自分が反映されてなくていいやって。
― 『Innocent Love』はもともとラップ入れていたみたいで。
そう作業をやってる場所とか、時間とか行程にずれがあって、俊美くんにここの部分のメロディ考えておいてって伝えてあったんだけど、俊美くんは家でメロディーを入れてきて、スタジオに来て渡されたら、もうメロが全部に入ってたの。「オッ!?」ってなって、でもそっちの方がいいなって。
― BIKKEさんのラップは押さなかったのですか?
いや、全然押さない。今思うと逆に危ない。ホントラップにならなくてよかった。危ない危ない。(笑)
― その詞はどれかに使われてます?
いや、今回は使ってない。次とかもしかしたら使うかもしんないけど。あれはね、もともとラップがしずらいBPMだったんだよ。だから、歌がいんだよなぁ〜って思いながら、一応やったけどしっくり行ってなかった。そこに俊美くんが勝手にメロディー作ってきたから、すごい良かったよね。(笑)
― 今回も各々が別々で作業して、ヒロシさん、俊美さんも別々で作ったものを置いていくじゃないですか。それをまた一人で聴きますよね。その時にどんな印象が多かったですか?
いいなぁって所もあるし。おれはそこまで頑張れねぇな。って言うのもある。(笑)
― 自分でラップ入れていて感極まったりした事ないですか?すげーいい歌だなぁとか。
うーん。歌詞が出来た瞬間はある。入れてる最中はそうは思わないけど。
特に『Innocent Love』と『Just another day』かなぁ。「来たっ!」って思った。特に『Innocent Love』と『Just another day』は最初の仮のトラックの時点でしつこく引っかかって、これはすごく、懲りたいって思って。
― じゃぁ一番思い入れが強いのは『Innocent Love』と『Just another day』?
うーん。それはもう書く前から、ちょっと狙ってた、意識はしてたなあ。
音聴いて、コード感だと思うんだよ好きだなって。これは来るなって。あとの曲は、もうひらめき。(笑)
― Please tell me聴いて、ビッケさん地に足着けて生きてるなぁって、現実見て生きてるなぁって思ったんですけど。(笑)
生きてるよぉ、現実にぶち当たってるよ。(笑)いや、もうやっぱり、理想とか夢とかっていうのはあるけども、昔は漠然とあったの。じゃぁその為に何かやりましたか?近づく為に努力をしていましたか?っていったらやってはいなかった。こうなりてぇなぁ、ああだったらいいなぁとか、思いながらその程度だった。目の前の事コツコツやってかないとさ、そういう所からじっくり責めて行かなければさぁ、千里の道もなんちゃらみたいなね。
― 今回、生みの苦しみは無かったですか?
いやあるっちゃあるよ。でも以前に比べたら無い。それはもうある時に、音楽は自由でありたいし、
俺にとって自由なものでありたいから。これは自分がいけない事だと思うんだけど、最初は何もない白紙の状態で音楽(ソウルセット)を始めてて、でも途中から取材とか、なんとかいろいろしてるうちに、勝手に自分像が出来上がっていて、最初はそれで良かった時期もあったけど、だんだんそれと自分の実像にギャップが出てきて、そことの葛藤だよね。そのときは辛いよね。こんな事おれは…。っていう。今回ぶちまけたって感じかな。
― いままで理想、求められるものに合わせなきゃいけないっていう?
それは漠然と、でも具体的に求められている訳ではないんだよ。
― 自分で思い込んで作りあげていた?
そうそう、そういうのが無くなった。
― ビッケさん的に楽になった感じで、今回のアルバム作るのに意気込みはどんな感じでしたか?
やっぱ年齢的な事と、俺音楽をやっていて、やっぱりミュージシャンたるものって言ってるんだったら、音楽で食えてなくちゃいけないって思って、実際食えてるかっていったら、音楽だけで食えてるわけじゃない。音楽にまつわるいろんな事も含めて食えてる訳だから、そういうのが、自分では納得いかない、嫌だなぁって。あとは、さっき話した自分とのギャップを感じている時には、面白く無くなっちゃてるから音楽が、だから他のこと出来ないかなと思っていろいろ手を出してみたけど。でもどう考えたって俺は、音楽で歌詞を書いたりするのがやっぱり楽しいなぁって思って。
― 楽しいなぁって思うのは最近?
すごく最近。すごい最近、ここ1年とか。
― 葛藤していたのは、ナタリーやってる時とかも?
葛藤してた。そこは妙に年齢的な事とかを意識して、静かな音楽、好きなのもあったけど、そういうスタイルに移行して行くのがいいんではないかっていう、勝手にね。イメージで。
― 自分でイメージをつくり上げていたんですね。無理してたんだぁ〜。
そうそう。でも実際の俺は、今みたいにあっち行ったり、こっち行ったり動くのが本質であって。それは子どもの頃振り返れば分かる事で、本を読まないとか、音楽は子どものころは聴いていたけど、作るから聴く割合が変わったんだと思うけど。子どもの頃こうだった。楽になった。
― OUTSETの時はどうでした?
OUTSETの時も微妙な時期だったなぁ。まだ探ってる感じだったかな。まだ、ああいうトラックの感じに慣れてないっていうのもあったし。
― 今回も全く一曲に対してとか、三人で相談した事はないわけでしょ?
ない!もうそれはいらないと思う。
だから、そもそもソウルセットはある程度の基本のスタイルはあるでしょ、ヒップホップとか、レゲエとかさ、ちょっとはあるけども、じゃぁそれをやろうと思っていたグループではないし。そういうのやって行こうって言う目的が、音楽のスタイルにあったわけじゃないから。三人でやる事自体が目的を果たしている訳だから、そこで何が出て来ても、もういいっていう。OKでしょ。
― ライブで歌っていて泣いちゃったことあります?
それは無いんだよなぁ。もしそのスイッチいれようとすれば入るけど、あんま入らないなぁ。歌詞書いてる時とかぁ。この前仕事で1曲ずつ解説書いてくれって言われて、でも分からないのよ、どうやって書いていいか。だから勝手に自分の思いっていうかさ、映画とかのCMのナレーションとかで一言あらすじ言うみたいのあるじゃん。あれ風に書いてみようと思って。
で、アルバム全体に対しても書いてみますか?って言われて、予定外だったんだけど、その場で書いたらちょっとグッときたなぁ。それで、一曲目の『Innocent Love』が流れると思うとグッとくる。「俺書くなぁ〜。いいの。」って。ファミレスで。(笑)
★この話題に出ている、1曲解説はこちらで
― インタビューとかで歌詞の内容を質問されたりしますか?
あんまりない。ないと思うんだ説明することが。いくらかあるかもしれないけど。大体分かると思うんだよね。っていうのを意識しているけど。
― それでも、聞き手は勝手に詮索したりしますけどね。きっと。
うーん。でもひとつの歌でも、聴くときのその人の時間とかでも聞こえ方は確実に違ってくるからね。俺だって、10代の時に聴いていた佐野元春さんの歌は、その時に聴いてるのと今聴いてる感じは、入ってくる感じが違う。この頃いくつ位で、こういう思いだったんだろうなって今は分かるけど、当時は10代だから分からないわけよ。佐野さんは年上だから。そういうのはすごくあるね。これ(歌詞)はひとつの断片でしかないから。感情とか、気持ちとか。それをどうとるか自由っていうか、価値があるかないかは、とる人によって。
― 今回の歌詞は「愛」って頻繁に使っていますけど、ビッケさんの書いてる「愛」って?
俺の書いている「愛」は『Just another day』の感じに近いっていうか、日々当たり前に過ごせている事、それに対する感謝が、「愛」と俺は受け取れるって事なんだよ。
― それは全ての歌詞に共通していることであるんですよね。
やっぱり、今まで自分は傲慢だったし、すごく見栄みたいなとこで生きて来たと思うし、いい加減だったと思ったけど、でもその中で、その時は自分一人でやってるんだって思ってたけど、最近は年齢のせいなのか、結局今まで来れたのは、もちろん自分もいち要素ではあるけど、周りの人とか、そういうもののお陰だと思うし、それが俺は「愛」だと受け取ってる。発信している人はどうなのかわからないけど。すごく昔は特別な事が「愛」なんじゃないかと思っていたの。何かすごい事が「愛」なのかもって。最近は、いやいや実はそうではないんじゃないかって。ごく当たり前のことなんじゃないかって。でも今後は分からないよ。今はそう思う。だから今は一番普通ってことが大事だっていうか、何をとって普通っていうか分からないけど。ご飯食べて、仕事して、人としての生活が出来るって言う事。それが、俺はなにより素晴らしい事だと思ってる。そこが無いと人っていうのはおかしくなるなと思うな。それはだから、そうじゃない人もいくらでもいるし、別にそうじゃない人を否定するわけではないんだけど。生活ってことだよね。生活って字はおもしろくてさ、生るっていう字に活力の活。やっぱそういう事だと思う。そこがないと元気には生きられない。だから、家のことやっていてもなんの苦痛も感じない。楽しくやってて、出来てる自分が凄く楽しいし、また仕事に行くっていう自分も楽しい。充実感もある。俺は、毎日疲れてふとんに入ってバタンって寝れる瞬間ていうのは、俺は1日頑張ったなぁって思える。
― 毎日一番何してるのが楽しいですか?
どの瞬間も楽しいけどね。
― いつ死んでもいいですか?
うーん。それはいやだなぁ。でも前に比べたらそれはなくなった。
今もやだはやだよ。楽しいからもっともっと長生きしたい。普段が楽しいから、これが毎日できるんだったらすごい楽しいと思うし。だけどそういう事すらも恐くなくなったよね。でもそういう事もあるから、毎日ちゃんとしておきたい。やり残さないでおきたいし。その間際にアッて後悔したくないから、音楽に関してもそういう事だよね。歌詞もあの時書いておけばって、ホントはそうに思ってたのに、書かなかったりするとすげー後悔すると思うから、もう思った事はとにかく全部今は書く。
― いやぁ、地に足着いてますねぇ。
それはどうか解らないけど、いやぁ、まだ結構ガタガタしてるよ。(笑)
― ソウルセットに対しての考え方も変わりました?ソウルセットをやるってことに対して。
3人でやってるから、何となく責任3等分って思っていたけど、今はそれはない。
まるまる自分にある。
― 今回のアルバムからですか?
うん。責任あるっていうか、今後自分が携わって行く事に関しては全部そう言う事だと思う。
― 意識的にそうしたんですか?
結局なんの為にこれをやっているんですか?誰の為にこれをやっているんですか?って言ったら、
ヒロシくんの為でも、俊美くんの為でもなくて、俺の為にやるんだから、俺!
― 俊美さん『Innocent Love』でやっとエンジンかかったみたいな事言ってましたけど、そういう感じはうかがえました?
まぁいろいろ人のテンションとかあるんだろうから、万が一そうだとしても、俺もそういう時あったと思う。もしそうだとしたら、まあこっちの技量不足だよね。人を引っ張れないっていう。
― でも俊美さん曰くその分、ビッケさんが凄い頑張って、そういう意味でもビッケさんのアルバムだよって言ってましたけど。
うーん、まぁそれもいろいろじゃない。あんまそうとも思ってないけど俺は。
― ビッケさんはやりたい様にやった。
うん。俺からしたらやらしてもらっているっていう感じだから、すべてどの詞に置いても、多少の走り書きっていうのは、何もない状態で書いてるけど、じゃぁまとめあげるとか、テーマ絞り込むときはトラックとかサウンドが無ければ完成はしなかった。詞が書けたっていうのは嬉しいし、良かったと思っているから、それは俺一人、自力で『Innocent Love』書けたか、『Just another day』 書けたかって言ったら、書けなかった。2人に書かしてもらったと思ってる。作品は自分だけで書いてるとは思わない。2人とか周りの人がいて、書くことが出来るんだと思う。二人とか周りのひと。一人だけでやろうと思ってたら行き詰まるんだよ。人との関係性の中とかから思う、浮かんでくる感情とか、人が思う事とかそういう所からキャッチできたりヒントになったりして、書けたりするから、だからそういう意味でも、書くのは一人でやるけど、もとになるのは一人ではもう出来ないんだなぁ。で、書けたものに、喜びを感じているから。感謝をしてる。ただ、ただ。
― 俊美さんの『Innocent Love』の歌入れのとき時は一緒に居たんですか?
居た。もうばっちりだと思った。「やったったぁ!」と思った。でも、もう詞を書いている時に、俊美くんの声でメロが入ってるし、書いてる時にガンガンに聞こえてたから、で俊美くんもすぐに歌ってくれたから、俊美くんがホントに喜んで歌ってくれているっていうか、だったら、これはホントに成功だと思う。
― 俊美さんは『Innocent Love』と『Just another day』が思い入れが強いって言ってましたけど。
俺もこの2曲かな。『Please tell me』はホントに面白いっていうか、乗れるっていうのもあるし。
全体的に。この曲はライブやっていて面白い。大体でたらめになっちゃうんだけどね。(笑)
― なんだか次のアルバムもすぐに出来そうですねぇ。俊美さんもアイデアが一杯出てきてるみたいだし。
みんなゆるい感じで楽しそうだなぁって思います。昼間な感じ。毎日楽しいんだよね。天気いい時公園でサンドウィッチ食ったりさ。太陽ってありがたいなぁって思うよ。まぁやっぱりね普通にね、当たり前の事をしてるっていうか、出来るっていうのは幸せなことだよね。間違えないって感じだよ。それやってれば間違えない、なにも間違えない。
― いままで間違えてました?(笑)
間違えてました。うまく行かない理由はそこに。(笑)
― しかしやせましたね。慣れましたけど。
だからあとはやっぱね。もっと動いて、ただちょっと贅肉が取れたくらいで、体が軽くなったくらいだから。もっと鍛えないとね。年を取ったミュージシャンが体鍛えるのは分かるよ、甲斐よしひろさんだって週4回プール行ってんだよ。動かないのは、そうなった時にそうすればいいし。意味わからなかったけど、年取ったらあんなに鍛えるのがさ。役者の人もそうだし。ある意味肉体労働って所もあるからね。でもね。もの考える人も一緒で、ある程度健全な肉体をもってないとね。
― 背中合わせだったりします?また前に戻っちゃいそうです?
でもそこは分からない。あるのかもしれないし。でも別にそれは大きな原因とかあったらそうなるかもしれないねぇ。
― 自分を大切にするようになったんですねぇ。
自愛ね。愛するって言うのは、誰かのためじゃなくて自分の為に愛するんだよね〜。